ルルレモンって名前は知っているけど、はなぜ人気なの?
ルルレモンの人気商品は?
ルルレモンには店舗がある?ネットで購入できる?
などの疑問に答えます。
この記事で分かることは以下のとおりです。
ルルレモンはカナダの都市バンクーバーで誕生したスポーツウェアを販売するブランドです。
ヨガやピラティス、ランニングなどで使える高機能なウェアは、スッキリ汗をかいてリフレッシュすることをサポートしてくれます。
サステナブルな素材を積極的に採用し、社会貢献の一貫として寄付活動にも積極的であるなど、ルルレモンの活動自体に好感を持っている人も多いかもしれません。
そんなルルレモンの商品は、スポーツウェアとしてはレギンスが1万円を超えるなど高価格帯でもあるにも関わらず、人気が高いです。
ルルレモンの気になる理由や着ている有名人、人気商品などを解説します。
ルルレモンが人気の理由とは?
ルルレモンが人気の理由をわかりやすく4つに絞ってお伝えします。
着ている感覚がまるでないほど心地よいため
ルルレモンは着心地にこだわったスポーツウェアを展開しています。
身体への負担がなく、むしろ「着ている感覚がない」と発言する愛用者がとても多いです。
また、速乾性が高くサラッとした素材もあり、ワークアウトの種類などの用途によって着心地のよいウェアを選べます。
素材には何種類かありますが、いずれもルルレモン独自の素材です。
「百聞は一見にしかず」ということわざの通り、ルルレモンの商品は実際に触るととても感動します。
カジュアルで街中でもおしゃれがキマるため
ルルレモンのヨガウェアは、スポーツ時はもちろん人が多く行き交う街中を歩く際にも違和感なく着用できる点も人気の理由です。
スポーツウェアらしさが良い意味で感じられないのです。
例えばルルレモンのレギンスは、ファッションブランドのレギンスと比較しても特にスポーティーさを感じさせません。
むしろ、カジュアルかつ上質なファッションを楽しめるアイテムであり、ヨガなどの運動をしない日にもおしゃれで着る人も多いです。
ちなみに、グローバルに展開するルルレモンの商品は、多くの国に愛用者がいます。
海外ではレギンス1枚でさらりとお出かけするスタイルも当たり前のようですね。
日本ではオーバーサイズのトップスを合わせ、太ももの半分くらいまでを隠すスタイルなどがおすすめです。
サイズ、丈、色、生地展開が豊富でピッタリなものと出会えるため
ルルレモンの商品は、サイズ、丈、色、生地のバリエーションが豊富である点も人気の秘訣でしょう。
そのため、多くの人が自分にぴったりのベーシックなウェアを見つけられます。
例えば、サイズについては、アジア人に合わせたアジアンフィットと、欧米人の体格に合わせたグローバルフィットがあります。
色はブラックやネイビー、グレーなどのベーシックかつ飽きにくいカラーを中心として、シーズンごとの鮮やかな限定色が出ることもあります。
生地についてはルルレモンは基本的に柔らかく、とても着心地が良いです。
人気商品の記事の違いは、見出し「ルルレモンの人気商品は?」にて詳しく解説します。
「ルルレモンを着ている」高揚感を味わえるため
ルルレモンの商品は、なんといっても「ルルレモンを着ている」という高揚感を与えてくれる点も人気の大きな理由でしょう。
ルルレモンはレギンス1本1万円超えと、高価格帯で商品を展開しています。
品質ももちろん高いため、さまざまな芸能人やモデル、セレブが着用しているともいわれます。
ヨガやスポーツのメディアだけではなく、VOGUEジャパンやVERY、CanCamなどの各世代の憧れのファッション雑誌でも紹介されています。
憧れの人がルルレモンを着た姿を見て、憧れや良い印象を持っている人も多く、世間では人気を集めています。
ルルレモンを着ている人気有名人は?
今回は実際にルルレモンを愛用する有名人について、私が見つけることができた2人を紹介します。
AYA
AYAさんは女優やモデル、セレブたちも教える大人気ヨガクリエイターです。
初心者からプロまで読まれているヨガ雑誌『ヨガジャーナル日本版』にも登場しています。
実際に、AYAさんが表紙を務めた2024年9月20日発売号でも着ていました!
もちろんPRも含めてかと思いますが、とても素敵でした。
ロゴがさりげなくて、でも知る人ぞ知るという感じで目に付きます。
AYAさんらしいダイナミックで迷いのないアーサナー(ヨガのポーズ)がビシッと決まっていました。
ルルレモンのウェアはかっこいいと、AYAさんの姿をみて改めて感じました。
栗山はるか
元々はモデルで、現在はヨガインストラクターやインフルエンサーとして活躍する栗山はるかさんもルルレモン愛用者です。
YouTubeではルルレモンを着用してとても気持ちよさそうにヨガをする姿が見られました。
またルルレモンのレギンスを取り入れたコーデを紹介しています。
ベーシックでオンリーワンなスタイルを好む栗山はるかさんは、ゆったりしたパーカーにレギンスで飾らない自分らしいスタイルを楽しんでいます。
【迷ったらコレ!】ルルレモンの人気商品は?
ルルレモンの人気商品を3つに絞って詳しく紹介します。
不動の人気【Align】パンツ
「自分の体以外、何も感じない自由を。」とうたっているのがAlign(アライン)シリーズです。
トップスとボトムスの展開がありますが、一番人気でおすすめなのはレギンスです。
<特徴>
・独自の素材、素材Nuluを使用
・ストレスフリーな履き心地
・4方向にストレッチが効いてのびのび動ける
・少し毛玉ができやすい
Alignはトップスも展開しているので、上下で揃える人もいます。
ただし高いので、まずはレギンスを試して欲しいです。
アジアンフィットがおすすめです。
丈でお悩みなら以下の2つあたりで検討してみてください。
23インチ丈:クロップ丈。ふくらはぎ下にかかるくらい
25インチ丈:身長162.6cm以下の人のくるぶしの上にかかるくらい
ホットヨガなら【Wunder Train】も◎
Wunder Train(ワンダートレイン)は「ハードなトレーニングもクールに。」とうたっているシリーズです。
Alignシリーズは不動の人気ではあるものの、「実はWunder Trainの方が好き」というヨガインストラクターも多いです。
特徴
・独自素材Luxtreme®を使用
・吸汗発散性に優れている
・ぎゅっとした締め付け感がある
・ひんやり冷感がある
・4方向にしっかりストレッチが効く
丈は短いものから長いものまで展開があります。
汗をかいてもサラッとしているため、暑い季節の運動やホットヨガにもおすすめです!
日常まで使えるトップス【Ebb to Street 】
最後は知る人ぞ知る、Ebb to Street(エブ トゥ ストリート)を紹介します。
日常に使いやすいデザインが多く、ファッション性も高いです。
<特徴>
・縫い目が少ない
・伸縮性のある素材を使っている
・触り心地が気持ち良い
・汗をかいてもサラサラしている
素材がとにかく気持ち良いため、自然と着たくなるからも多いはずです。
デザインもシンプルで、流行関係なく長く愛用できる1枚ではないでしょうか。
ルルレモンの購入方法について
ルルレモンの購入方法を大きく分けて2つ紹介します。
店舗
ルルレモンは2024年10月現在、東京に6店舗、大阪に1店舗、静岡に1店舗あります。
最近は、日本の第一号店であるギンザシックスの店舗を2023年4月13日にリニューアルしました。
実際に足を運びましたが、日本人だけではなくアジアや欧米など海外のお客さんもとても多かったです。
海外の人が多いせいかすごくラフな店内の雰囲気でした。
私が行った時は試着室はとても混んでおり、番号で呼ばれるシステムでした。
実際に手に取ると、ルルレモンのよさを体感できるため、気軽にお近くの足を運んでみてくださいね。
ECサイト
ルルレモンはインターネット上での販売にも力をいれているため、オンラインでもショッピングが楽しめます。
公式サイトや楽天、アマゾンなどから購入できます。
一番品揃えが豊富なのは、やはり公式サイトです。
楽天リーベイツを活用すれば、ルルレモン公式サイトでの購入でも楽天ポイントが還元されます。
楽天ユーザーなら利用したいところです。
もしルルレモンの気になる商品がある場合には、気軽に活用してみてくださいね。
まとめ
今回はルルレモンが人気の理由を解説しました。
・着ているのを忘れるくらい心地よいため
・日常生活の中でおしゃれに着られるため
・サイズ、丈、色、生地展開が豊富で合うものを見つけられるため
・ルルレモンのブランド力に惹かれるため
ルルレモンは有名なファッション雑誌でも紹介されており、知名度も高い人気のヨガウェアです。
ヨガインストラクターを始めとした有名人が着用していることも、注目を集めている秘訣でしょう。
人気商品は以下の通りです。
・「ルルレモンといえば」柔らかくてしっかり伸びるAlagnパンツ
・ヨガインストラクターからも人気、汗をかくワークアウトならWunder Train
・肌触りがよく日常使いもOKなトップスEbb to Street
ルルレモンは公式サイトが一番品揃えが豊富です。
楽天リーベイツを経由すると、公式サイトでの購入でも楽天ポイントをためられてお得です。
ルルレモンのある生活を始めてみたいあなたは、ぜひこの機会にチェックしてみてください。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 人気ブランドのルルレモンについてまとめた記事があるので、気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね! […]